女性もハゲるの・・・??
女性でも、ハゲることはあります。
しかし多くの場合は、ハゲるというより、
・ 毛が細くなる
・ ハリやコシがなくなる
・ ボリュームがなくなる
という状態になります。
女性は、抜け毛に関与している「テストステロン」という男性ホルモンの量が、男性の20分1程度と少ないのです。
その為、20代までは抜け毛・薄毛は目立ちにくいです。
しかし、40歳前後から女性ホルモンの分泌量が減り、相対的にテストステロンの量が多くなるため、毛が細くなり、薄毛の現象が現れます。
その他にも、女性の薄毛の原因として、パーマやカラーリングがあります。
若い頃から、オシャレのためにパーマやカラーリングで頭皮や毛髪を傷めてしまっている人は、要注意です。
オシャレも大事ですが、頭皮を傷めない程度に、ほどほどにした方が良さそうですね・・・