えっ!?帽子をかぶるとハゲるの?
- カテゴリ:育毛ニュース
こんにちは、ヒロです。
今日もブログをご覧頂きありがとうございます。
髪が薄くなってくると、それを隠そうとして帽子をかぶる頻度が高くなります。
しかし、「帽子はハゲには良くない」と聞きます。これって本当なのでしょうか?
結論から言うと、かぶり方によってはハゲることがあります。
長時間帽子をかぶっていると、帽子の中が蒸れてきて雑菌が繁殖しやすくなります。育毛には清潔な頭皮環境が必要なので、雑菌の繁殖は良くありません。
また、締め付けの強い帽子は頭皮を圧迫して血行不良を起こしたり、頭皮をこすってしまい毛根に負担を与えてしまいます。
このような理由から帽子をかぶるのはハゲには良くないのです。
しかし、帽子をかぶるメリットもあります。
それは紫外線から頭皮を守ることです。
夏場の強い紫外線を直接浴びることは、頭皮にとって大きなダメージとなります。
夏場の帽子は、頭皮を紫外線から守るにはとても有効なツールなのです。
まとめると、帽子はかぶり方によってはハゲの原因になったり、味方になったりすると言うことです。
帽子をかぶるときの注意点としては、
① 汗をかいたときは、帽子を脱ぎタオルなどでこまめに拭き取る
② 頭皮を圧迫しない少し大きめの帽子を選ぶ
③ 帽子をかぶるのは太陽の下に長時間いるときだけにする
この点を注意していれば、帽子でハゲることはなさそうです。
コメントを残す