シャンプーすると抜け毛が増える・・・大丈夫!そんな心配いりません!
- カテゴリ:育毛ニュース
こんにちは、ヒロです。
今日もブログをご覧頂きありがとうございます。
シャンプーすると泡と一緒に抜け毛が手に絡み付いている。シャンプーの後は大量の抜け毛が排水溝にたまっている。シャンプーすると抜け毛が増えて良くないので、なるべく軽めに洗おう・・・。
あなたの悩み、よくわかります。しかし、正しくシャンプーしたことにより、抜け毛が増えることはありません。むしろ脱毛を防ぐ為には、きとんとシャンプーをして清潔にし、頭皮の血行を良くしておくことが大切です。
なぜ、シャンプーで抜け毛が増えたように感じるかというと、それはヘアサイクルの影響です。
髪の毛には、一本一本に寿命があり、成長を続けたあと休止期に入り、自然に抜け、また新しく生えることを繰り返します。これをヘアサイクルといいます。これにより、髪の毛は一日に70〜80本は自然に抜けます。
成長をしている髪は負荷をかけてもなかなか抜けませんが、休止期に入っている髪は少しの力で抜けてしまいます。シャンプーで抜けてしまうのはこのためです。
数日に一回しかシャンプーしない場合には、その数日分がまとまって抜ける為、大量に毛が抜けてしまいビックリしてしまします。
しかし大量の抜け毛に驚き、シャンプーを控えたり軽めにしてしまうと、頭皮環境が悪化し更に抜け毛が多くなります。
抜けるのは当たり前のことと考え、しっかりシャンプーしましょう。
コメントを残す