血液型とハゲ方って関係あるの・・・??
医学的な根拠はまだ解明されていないものの、血液型によってハゲ方にもなんらかの傾向が見られるそうです。
髪の毛が少なくなりやすい人は、遺伝的なものも含めて様々な要因があり、血液型だけで判別することはできませんが、以下のような傾向があるようです。
【O型】 完全に抜けてしまう、ツルツルタイプ
頭頂部から薄くなり始め、また進行が早いので、潔いツルっぱげになることが多いらしい。
【A型】 中途半端ハゲタイプ
耳の近くやえり足近くの裾野の毛はあまり抜けず、額から徐々に薄くなったり、頭頂部だけが薄くなったりと中途半端(?)なタイプが多いようです。
【B型】 薄っすらタイプ
全体が徐々に薄くなり、やがて頭頂部に僅かに残るのみになったり、少しだけ残っているタイプが多いようです。
【AB型】 安心タイプ
はげる確率がもっとも少ないと言われています。髪の毛が細く、コシがない人が多いので、少しずつ薄くなったり、白髪まじりの状態が多いようです。